睡眠中に呼吸が止まる状態が繰り返される病気で
          「睡眠中1時間あたり10秒以上の無呼吸が5回異常起こる場合」とされています。そのために十分な睡眠がとれず、慢性的な睡眠不足になります。本人に自覚がないことも多く、また症状があっても適切な治療を受けていない人がたくさんいます。
          大きなイビキと無呼吸を繰返したり、十分な睡眠時間をとっているにもかかわらず強い昼間の眠気があるなどSNSの症状がある場合には、早めに医師の診断を受ける必要があります。
          
CPAP療法は、寝るときに鼻にマスクを装着し、塞がった気道に空気を送り込んで、気道を押し広げてのどの塞がりを防ぐことによって、睡眠時の無呼吸を予防する治療法です。
          CPAP療法は健康保険が適用されます。
          
〒673-0001
        明石市明南町1-4-10
        TEL 078-928-3399
        FAX 078-928-3272